今回は、1歳0か月のぴょこりんが愛用しているおもちゃについて書きます。
まずは、ベストオブお気に入りの4品をご紹介。
●上:主人の使い古しケータイケース
バネのところが、猫も大好き!
●左:電子タンバリン
お祝いの品。音楽や効果音が鳴り、ライトが光ります。
●真ん中:パンダのおもちゃ(付きガム)
主人がスーパーで「ぴょこりんが欲しがったから」という理由で購入。左右に振ると、笛が「きょへきょへ」と鳴ります。
●右:100均のペンライト
生後1か月目に、主人が買ってきたもの。ヲタ芸にも使える?
この4つが長期にわたりお気に入りで、毎日遊んでいます。
私が選んだものが一つもなくて悔しいです。
電子タンバリンは音が賑やかなので、それ以外のものを
よく外出先に持っていきますが、
他の赤ちゃんの食いつきがすごく、取り合いになる時もあります。
では、この4つの中で何が一番かというと・・・
ダントツで電子タンバリンです。
光る、音が鳴る(電子音のほうがより好き)、持ちやすいというのが、
好みの傾向のようです。
そして、今はもう殆ど遊ばなくなったおもちゃたち
↓
大きなガラガラ、オーボール、おしゃぶり系。
ラッパ(一番左)は、おしゃぶりとして使われていましたが、
吹けるようになったら、再ブレイクすることでしょう。
あと、新生児のときにいただいた、これ。
↑
主人の従妹の手作り、ガラガラおもちゃ。
振るとLEDが光る球が、中に入っています。
これも一時期大好きでした。
さて、ここからは自己満足タイムです。
私が作ったガラクタ・・・じゃなかった、
手作りおもちゃをご紹介します。
光るものか鳴るものなら、きっと気に入ってもらえると思って、
じわじわと数を増やしています。
一番右の、ヤクルトを向かい合わせにしただけのガラガラは、
お米バージョンと、小豆バージョン、2種類あるのですが、
これは他所の赤ちゃんにも好評で、かじられてボコボコになった姿が勲章です。
↑
これは一番古いガラガラで、時間がたって、汚くなっています。
中に鈴を入れており、一時期とても遊んでくれました。
今は卒業したようです。
↑
最近のものです。
100均の折り紙コーナーで、キラキラの紙を見つけて以来、私の中で何かスイッチが入りました。
ラップの芯ベースなので太くて持ちにくそうですが、それなりに遊んでくれます。
↑
これは牛乳パックにキラキラを貼りました。
紐もきっと喜ぶんじゃないか?と思ったのですが
あまりウケが良くありません。
中を覗くと、パンダのシール。まだ理解されていないご様子。
たしかに、顔をくっつけて覗くと真っ暗になって、何も見えなかった!
これじゃあだめだね、ホホホ。
↑
これは、過去の作品のバージョンアップ版です。
ガラガラ卒業なのは知っているけど、綺麗だから喜ぶ?
という思惑は、見事に外れました。(少しは遊びます)
↑
左の魔法のステッキは、リハビリ病院にあったキラキラテープの手作りおもちゃを真似しました。
割りばしにリボンを巻いてあります。
右のガラガラは言わずもがな。
↑
材料があったから、ただ作ってみただけ。やっぱりダメだったかー。
↑
魔法のステッキは、そんなに食いつき良くありません。
リボンの先を舐めたりして、ちょっと使いにくそう。
リボンを短くカットしてみたり、改良中です。
もう少し年齢が上がったら、好きになってくれる気もします。
【後日記】2-3歳で超喜んで遊ぶようになりました!
↑
最後です。最新作です。
トイレットペーパーの芯の、内側と外側に
100均のモザイクミラー柄の折り紙を貼っただけ。
現在のところ、手作りでこれが一番ウケています。
他のものより、よりキラキラ度が高いことが、理由のようです。
内側に貼っても、暗くて見えないので、内側に貼る意味はなかったようです。
嬉しそうな顔で遊んでもらえたら、次はもっといいものを作りたいと
張りきってしまう、ぴょこりん母なのでした。
気に入ってもらえなかったおもちゃも、
タダみたいな材料で作っているので、痛くも痒くもありません。
これが高いお金払って買ったものだったら、悔しいですよね。
そんなこんなで、ガラクタがどんどん増殖する我が家。
またいいのが出来たら、見てやってください。